5/25(土)活動リポート♪2

5/25(土)のリポート第2弾はアルトサックスのKさん6年目の参加実現だったなんて、嬉しいですね~
(ホルンのIさん、お元気でしょうか?)
集まってくるメンバーの環境や経験は様々ですが、ゴール地点は一緒♪練習でもがくのもわくわく!どうせならもがいてわくわくしたもん勝ち、ですよね

はじめまして!アルトサックスのKと申します。
実は第一回の立ち上げの時に、今年は参加されていないホルンのIさんからこの楽団のことを聞いていて、楽しそう!やりたい!!とは思っていたのですが、当時中学校卒業以来十数年!?ぶりくらいにサックスを再開したばかりだったため(高校から社会人にかけてはフルートを吹いていました。)
レベルについていく自信がなく、迷っているうちに締め切りを迎えるという、ほろ苦い思い出があります…
今年は満を持しての参加ということで、第1回目の練習に気合いたっぷりに参加したのですが…
するどころか、「これは、とんでもないところに来てしまった」と、途方にくれてしまいました。曲のレベルに全然ついていけず、何もできずに終わってしまいました…org
でもせっかく今年は参加できたのだから、と思い直して毎回の練習でじたばたもがきながら、少しずつ前に進めているかなあ?という今日この頃です
イメージ 5

前置きがずいぶん長くなりましたが、この日は午前中に木管分奏がありました。
あまりの暑さで頭が沸騰寸前でしたが、指揮者の三澤先生が、ちょこちょこ面白い小話を入れてくださるので、何とか午前中を乗りきることができました🍷
イメージ 3
特に印象に残っているのが、タランテラの話と勇者のマズルカの話。
タランテラは、躍りの曲だということは何となく知っていましたが、噛まれた毒による作用で踊っているのではなく、噛まれた人が、村のシャーマンの指示で解毒のために踊っているということは初めて知りました
…あんなに躍り狂ってたら、血流が良くなって、全身にが回り、かえってぬんじゃないかと思ったのは内緒です

そして勇者のマズルカ中間部分に込められた三澤先生の思い…衝撃でした…ここでネタバレすると、かなりの人ががっか…あ、いえ、曲の見方が変わると思うので、ぜひご本人におたずねください!(丸なげ)

イメージ 2
イメージ 4

イメージ 1
イメージ 7

もちろん、がっつり練習もしたので、金管だけでなく木管サウンドにも耳を傾けていただけるとうれしいです

イメージ 9
イメージ 8
いよいよ、今月末が本番です。良いものをお届けできるよう、最後の最後まで努力していきますので、ぜひ、会場に足をお運びください!
私も、どきどきよりが上回るよう、頑張ります!
イメージ 6