7/1(土)本番わくわくリポート♪7

とにかく吹くのが大好き、そんな印象のYさんが書いてくれました本番リポートです(●´ω`●)
実は後半の練習日にはちょっと面倒なお願いにも協力して下さり、合奏以外でもメンバー全員を支えてくれました♪


 ⛵🌊🏔🍉
はじめて参加させていただきました。

担当楽器はチューバです。

第一印象は明るい団体だなぁと思いました。初めてでも入りやすい空気感でしたので、
初回からパートのメンバーを中心に、いろいろと話すことができました。

以前からに参加されている友人から教えてもらい、参加の応募をしたのが始まりでした。
イベント的な集まりですが、練習は真剣で個人的にはそういってところも含めて、
での活動は満足な期間でした。

三澤先生は、練習中の指摘は的確で大変勉強になりました。
気さくな方で、言葉のチョイスも柔らかく、指摘の内容も丁寧で分かりやすかったです。


次回も、また開催されるようでしたら、予定を調整・参加して
したいと思っています。

運営や様々な作業をされた皆様、一緒に演奏していただいた皆様、ありがとうございました。


 ⛵🌊🏔🍉

🎷お問合せ:横浜でわくわくしよう!プロジェクト✨

7/1(土)本番わくわくリポート♪6

8月の花はひまわりだそうです🌻
本番から1か月が経ったのですねぇ…( ꈍᴗꈍ)でもわくわくリポートはまだまだ続きます♪
初出演お疲れ様でした🎷Saxおいもさんです
4月には「わくわくよりもドキドキ成分の方が多め」とおっしゃってましたが…本番はどうだったでしょうか?(●´ω`●)

  ~🌻🎐🍧🍹🍨🍉~

ブログ2度目のSaxおいもです。
あれからあまりレベルアップ出来ないまま、初めての本番を迎えてしまいましたが…

本番前の音程がピタっと合ってる時や、本番の一体感は、とっても気持ちがよかったです。
思い出すと今でもく✨します^_^

本番は更にパワーアップした感じで、皆さん、本番に強いなぁ!と感じました。

三澤先生の早着替えも本番は格段に早かったような⁈色々な衣装(手作りなんて凄すぎます✨)で私もく🎷させて頂きました。


また是非参加したいです✨
ありがとうございました!!


📌おいもさんの前回書いてくれたリポートはこちら
  ↓↓↓

yws-wkwk.hatenablog.com



  ~🌻🎐🍧🍹🍨🍉~

🎷お問合せ:横浜でわくわくしよう!プロジェクト✨

7/1(土)本番わくわくリポート♪5

わくわくな皆様、猛暑お見舞い申し上げます🎆
この暑さでいろいろなものが解け出してきそうですね☀🍨💦

本番リポート、FLから2度目の登場Sさんです🎀今年度の活動期間全体を振り返りながら書いてくれました✏

どうやら”美味しい乾杯”もできたみたいですよ(๑´ڡ`๑)🍻

  🍉🍨🍹🍧🎐🌻

今回10年越しの想いが叶いました✨
初参加のフルートSです。
4月の顔合わせの日、会場に向かうエレベーターで三澤先生とバッタリお会いし、これからの3ヶ月間が、スタートからMAX📈⚡の予感😆
何より興味があったのは、公募で集まったメンバーが3ヶ月間でどのように仕上げていくのか、私が10年前に聴きに行き、を届けていただいたあの演奏と雰囲気は、どう作り上げられたのか?


3月顔合わせの飲み会で、メンバーが長年吹奏楽を楽しんでいる、いや、吹奏楽に生きている🔥方達だということは悟りましたので、一回一回の練習はスイッチを入れて参加しました♪
ほとんどの曲が初めての私は、何があってもひとまず止まらずに演奏できるように、一通りさらい、合奏初日!
ほぼインテンポで皆さんいきなり合わせられるんですね✨
アップ⤴️そして冷や汗たらたら💧で初日を終えました。


毎回、練習時間を大切に。その中で演奏だけではない、お客様に届けるく要素をふんだんに盛り込んで、一回一回の練習日のスケジュールは盛りだくさん💗そんな抜け目ない取り組みにも、今回参加させていただいて刺激をいただき、勉強になりました!
日々の生活の中でもこれ‼️大切ですよね〜✨

そして何より三澤先生の、練習前と合間の面白トークと、合奏時の集中力との切り替え、あらゆる音をきっちり聴いてくださっている安心感と信頼感、また怖さ💦合奏の回数を重ねるごとにそのことを感じました。10年前に不思議とすら思った感覚と疑問は、きっとこのエストロの魅力と思いがYWSメンバーに染みついて、回を重ねるごとに強く結びついた結果なのですね✨



また、今回は『南風之島~祖靈寄棲之舟 (三澤慶)』作曲者から直接ご指導いただけて、こんな素敵な経験、夢のようでした✨
また裏エピソードも三澤先生ならではの大きな世界観

神奈川初演、ということで、この美しい曲を1人でも多くの方に届けたい、そんな気持ちで取り組んでいました。

一方で演出ではマエストロ自ら名乗り出たのか?いつもの感じ?違和感なくガッツリ変装‼️(コスプレというらしい?)
ウィッグの髪の毛が口に入って「呪われてる〜と言いながらも素敵な📯フリューゲルを聴かせてくださる!そんなマエストロだから演出もエスカレートしちゃいますよね🤣



フルートパートは今回、全員がsoloやsoliを受け持ち、いい緊張感の中で本番を迎えました。
私は直前までどうなるかと不安だらけでしたが、久しぶりに(?💦)音一つ一つの抑揚を悩み考えながら練習できて、とてもとても貴重な経験をさせていただきました。本番が一番よかったというお言葉もいただき、練習に付き合ってくれたパートメンバーには感謝の思いでいっぱいです


最後に!
大人が初めまして!で、あんなにフランクに受け入れていただけるんですね✨
メンバー最高🥰


  🌻🎐🍧🍹🍨🍉

🎷お問合せ:横浜でわくわくしよう!プロジェクト✨

7/1(土)本番わくわくリポート♪4

本番を終えてのリポート4番目に登場は、とても初参加には見えないと誰もが思ったことでしょう✨
前例も何も分からないまま演出係では涙で枕を濡らして…いたかもしれません(笑)が、大活躍ぶりにはメンバー皆感謝してました❣
根っこは真面目で気遣い細やかなこのひとNさんです🐻🍯
 
 ━🎡📯━🎡📯━🎡📯━

「ありがとうございま↗す」と、頭に巻いたタオルがトレードマークとなった、今回初参加のホルンパートのNです。

311日に行われた初顔合わせの「わくわく懇親会」に参加。この瞬間からが止まらない日々のスタートが切られました。

41日には「説明会&懇親会」が行われ、初参加にもかかわらず懇親会が楽しすぎて2次会までちゃっかりお邪魔。

翌週の48日は待ちに待った初合奏で71日の本番まで、あっという間に駆け抜ける怒涛の3か月間でした。

 

参加のきっかけですが、所属している楽団のYWS参加経験者の方から「ホルンの参加者が少ないから出てみない?」という軽い感じのお誘いでした。いろいろな指揮者の指導や、演奏会を経験してみたいという自分自身の好奇心もあり、参加することを決めたのでした。

女性の参加者が大半を占める中、なんとホルンパートは5名全員が男性。元気なパートリーダーIさんを筆頭に、いい意味で個性が強いメンバーが集まりました。

演奏面ではと言うと、やはり皆様それぞれが経験者です。指揮者の三澤先生の的確な指導の下、少ない練習回数でもどんどん曲が仕上がっていきます。自分は足を引っ張らないようについていくのがやっとの状態。キツ~イ()、でも吹いていてとても楽しい。みんなで曲を完成させる喜びや楽しさを、ぜひいろいろな人に経験していただきたいです。

また、わくわくエストロこと三澤先生の指導、プロの生演奏を間近で聴ける貴重で幸せな時間も過ごせます。これが自分にとっての一番の宝物になったかも知れません。

係は演出部門を担当。三澤先生の衣装の準備、団員への仮装準備や周知連絡、ステージの照明調整、司会者さんやステマネさんとの打ち合わせ、立て看板作成に場内の装飾などなど…やることが盛りだくさんでてんてこ舞い。

自分は初参加で右も左もわからなかったのですが、演出経験ありの強力メンバーやわくわく経験者の皆様のサポート、運営の方からも適宜アドバイスをいただいて、なんとか本番までこぎつけることができました。

合奏前に集まっての作業や練習後の反省会での打ち合わせ、大変なことも多かったのですが、とても楽しい密度の濃い時間を過ごせました。これもリア充って言うのかな…()

演出係のメンバーや係の枠を飛び越えてご協力いただいた皆様に改めてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

 

演奏会本番も失敗しないかドキドキしながら、でもきちんと演奏を楽しめました。当日の客席の反応を見て、観客の皆様もしていただけたと確信しています。

三澤先生や司会者さんのアドリブに笑わせてもらい、周りの参加者の皆様に笑わせてもらい、自分の席から見えるところに座った観客の友人にも笑わせてもらい、終始楽しい演奏会でした。もちろん2次会まで参加した打ち上げでも盛り上がってく🍻()

参加者の皆様から親しみを込めて下の名前で呼んでもらい、三澤先生からもTちゃん”と呼んでもらえるようになったのがとても良い思い出です

また来年も参加したいと思います!
 

 ━🎡📯━🎡📯━🎡📯━
🎷お問合せ:横浜でわくわくしよう!プロジェクト✨

7/1(土)本番わくわくリポート♪3

リポート2のKさんと同じ県からのご参加、
昨年のリハビリ会に続き写真係としても毎回頑張ってくれました、音階みたいなニックネームのひとからの発信デス
 ↑ 誰もこんな長いの呼んだことないですけどね(ボソッ😁)

 

 ━ 🍉🍧🎐🌻 ━ 

みなさまおはようございました

よーそろー!Euphどれみふぁそら氏でございます。

わたくしめの前回参加がコロナ前の2019年、実にしっかりとした演奏会に乗っかるのが実に4年ぶりとなるでした!
ちゃんとした演奏会が久々すぎて、色々不安しかなかったのは内緒ですw

ただ、今年の選曲が素敵すぎてもうしかなくテンションあげあげ↗↗だったんですよ。

今年の聴きどころは、吹奏楽のための第二組曲。ラテン調な曲風に仕上げられていて、色々各パートの魅せ所があってとっても良き♪
そして個人的な推しポイントが
三澤先生作曲の『南風之島』!自分自身、沖縄にすんでいたこともあって、そちらの音楽に近い雰囲気があって
とてもしながら演奏させていただいておりました。

そう思いながら今年もあっという間にな時間が終わってしまい、わくロスな時間を送っておりますw

また出来たら良いなぁと思いつつ、来年もきっとできるはず!

ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました。
来年もでお会いしましょう!

 

━ 🍉🍧🎐🌻 ━

🎷お問合せ:横浜でわくわくしよう!プロジェクト✨

 

7/1(土)本番わくわくリポート♪2

出演リポート第2弾はわくわく歴大ベテランのKさん♪
この方が前に座っているとキリッと引き締まるそして安心できます✨数年前に「卒業」なんて寝言を言ってたけどカムバックしてくれると信じてましたよ~❣

(※以下仮装と書いて「コスプレ♥」と読み?笑)

 ━⚓🐬🌊🍋━
オーボエイングリッシュホルンのKです。

横浜でわくわくしよう!吹奏楽コンサート2023、お陰様を持ちまして大盛況のうちに終了しました。
終了してしまったのです…。
あぁ…物足りない。勿論、目一杯させていただいたのですが、わくわく感は底なしなので!✨

実は私、横浜には縁もゆかりもない、県外在住者です。
たまたま、場所と曲目とコンセプトに惹かれて、興味半分・不安半分で参加してみたところ、わくわくの底なし沼にハマってしまったクチです。
とはいえ、通年で活動する一般的な団体だったら、続かなかったことでしょうね。とっくに挫折していたと思います(笑)。

 3ヶ月程度の期間限定で、集中して一気にステージを作り上げるところ。
 「何とか通った」では済まさずに、ちゃんとお客様にお聴かせできるものにする姿勢。
 お客様も自分たちも、耳でも目でもわくわくできる曲目と演出。
 三澤先生のソロを目の前で聴けること。
 見知った常連さんが多く、でも初参加の方も必ずいて、風通しの良いところ。しかもノリとやる気がみんなスゴい。
できる要素がいっぱいなのです♪

これらは、何よりも三澤先生の指揮・指導によるところが大きい…どころではなく、三澤先生なしでは成り立たちませんいろんな指揮者さんの元で吹いてきましたが、こんなにさせてくれる指揮者さんは他にいません。
ただ楽しいだけ、ではなく、限られた短期間・短時間の合奏で、みんなを同じ方向へと導き、効率よく曲を作っていく手腕には、毎回驚かされっぱなしです。
私はそこに一番く✨しているのかも知れません。いえ、決して仮装を面白がっているわけではないですとも!

個人的には、大好きなリードの『第二組曲』でイングリッシュホルンを吹かせてもらえたのが幸せでした。大編成の曲を、指定通りオーボエ3人で吹けるチャンスはなかなかないので、これも今回のわくわくポイントでした。

まだまだこの楽しさからは離れられそうにありません。

次回はどんなが待っているのか、今から楽しみに待ちたいと思います。

また来年!
ありがとうございました!

 ━⚓🐬🌊🍧━

 

🎷お問合せ:横浜でわくわくしよう!プロジェクト✨

 

7/1(土)本番わくわくリポート♪

わくわくな本番が終わると、日が経つのもあっという間で…
夏の暑さもさらに本格的になってきましたね🌻😎

三澤ロス・わくわくロス というメンバーからのつぶやきもちらほらあがってきていますが、
2023活動期間や本番を振り返ってのリポートが届き始めていますので写真とともに少しずつUPしたいと思います♪

 ━⚓🐬🌊🍋━

今回初参加のTp🎺Oです。

本番を終えてみて、しすぎた3か月でした!というのが一番の感想です。

他の本番と一週間違いという割とハードなスケジュールで、一度にたくさんの曲を抱えていましたが、できないところは他のメンバーさんに相談もできたので、練習に悔いはありません。(言い切ってみた者勝ち風に( ̄▽ ̄))

それから、作編曲者ご自身の指揮というのもでした。
横浜市歌は素朴な原曲と比べてみて、おしゃれなのでびっくりしていたのですが、「ここ勝手に作っちゃった」とお聞きしたり、『Eternally』では、どうして五連符なのか気になっていたのですが、気持ちが入りすぎて前のめりになった感じを出したかった、とお聞きしてこっそり感動したりしていました。

コルネットの持ち替えが多かったのも楽しかったです。
楽器は持っていましたが、持ち替えする機会がなかったので、楽器もデビューでした。📯🎊祝

本番でも何が起こるか?(楽しいこと)しながら当日を迎え、本番中、マエストロの動きやトークで笑いすぎたりして、失敗したところも色々とありましたが、とてもく✨できました。


公募制の楽団は、あまり交流は深まらないものなのかなと思っていましたが、本番直後から早速パート飲みが企画されていたり、また来年も参加したいと思っています❢


📌前回Oさんが書いてくれた練習リポートはこちらから
  ↓↓↓ 

yws-wkwk.hatenablog.com



 ━⚓🐬🌊🍋━

🎷お問合せ:横浜でわくわくしよう!プロジェクト✨